Logo

菊池市イベント情報集約サイト

菊池市イベント情報 > 令和5年度「第2回きくち楽習大学」の募集について

令和5年度「第2回きくち楽習大学」の募集について

令和5年度「第2回きくち楽習大学」の募集について

"日本国を建国したと言われる「神武天皇」が、菊池に訪れたときの痕跡を巡り、菊池の歴史に触れてみませんか。龍門方面を貸切バスで巡ります。



日程
令和5年12月7日(木) 9:00~16:00(雨天決行)



内容
以下の内容で実施予定

集合・解散:キクロス駐車場

見学:上町皇大神宮

   太田皇大神宮

   龍王神社

   聖護寺

   竜門ダム

   昼食:お弁当支給



募集人数
20人



参加費
2,500円



申込方法
参加応募票に記入し、12月1日(金)までに郵送もしくは持参にて提出してください。

※応募者多数の場合は菊池都市間交流の会で抽選により決定し、応募者全員に結果を通知します。団員決定後、最終旅程表の書面交付により申し込み成立とします。



参加辞退
開催日前日以降の辞退についてはキャンセル料2,000円が発生します。



その他
・1時間ほど歩きますので、動きやすい服装でお越しください。

・添乗員は同行しませんが、菊池市市長公室の職員及び菊池都市間交流の会会員が同行します。



実施企画
株式会社九州 セブン観光バス

熊本県知事登録旅行業 第2-171号

住所:菊池市七城町砂田1497-1



問合せ・申込み
菊池都市間交流の会事務局

菊池市市長公室広報交流係内(担当:右田・山本)

TEL:25-7252



開催要項・参加申込書
開催要項.docx(WORD 約16KB) 開催要項.pdf(PDF 約119KB)

参加申込書.docx(WORD 約17KB) 参加申込書.pdf(PDF 約43KB)



PDF形式のファイルをご覧いただく場合には,Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は,バナーのリンク先からダウンロードしてください。 Adobe Acrobat Readerダウンロードサイトへ
この記事へのお問合せ
担当部署:菊池市役所 政策企画部 市長公室 広報交流係

電話番号:0968-25-7252

お問合せフォーム"

日程

・2023年12月07日(木)

場所 熊本県菊池市隈府872−1

キクロス駐車場、上町皇大神宮、太田皇大神宮、龍王神社、聖護寺、竜門ダム

料金 参照ページを確認ください

※イベントの内容・日時・場所・料金などは変更になる場合があります。
ご参加される際は「イベント詳細を見る(参照ページ)」をご確認ください。

32.97908143546131 130.81459307385626

参照サイト:菊池市公式ウェブサイト

※当ページの掲載情報に誤りを見つけられた場合には、大変お手数ではございますが、当ページのURLと修正内容をinfo@infomotion.co.jp宛にメールでご連絡ください。

カルチャーのイベント

学びのイベント

菊池市イベント情報 > 令和5年度「第2回きくち楽習大学」の募集について